最近のこと2024/4

最近の生活についてだらだらと書くだけのものです。ブログってそういうものな気もする。いろんな人のこういう話を聞きたい。

運動習慣をつけたい

去年末〜今年頭にかけて緩くダイエットをやっていた。きっかけは産後に体型が変わり、ほとんどのボトムスが入らなかったりキツくなってしまったことだった。そもそも産前にコロナであんまり動かなくなってたし、その前も食べ過ぎ?で体重が増えてたし、もはやどこが原因か分からないのだけどとにかく少し絞ってみよう!と思い立ったのであった。

で、やってみると体が軽く感じるようになったり(というか重かったんだな…)、たまたまかもしれないけど産後ずっと本を読むスピードが遅くなっていたのが回復したり、副産物がたくさんあった。

肝心のダイエット結果は3ヶ月で体重が-2kg、ウエストが-6cmになりました!(ウエストは開始時がアレだったのでまあ、、)

ということでいよいよ運動習慣をちゃんとつけようと思いはじめた。ダイエット期にやっていた筋トレを継続させるのと、ヨガかピラティスの教室に行き始めようかなと思ったりしている。

プロテイン生活を始めた

少し前からプロテインも飲み始めている。肉や魚を3食ちゃんと食べたなと思う日はスキップしたり、休日朝起きるのが遅かったときは朝食をプロテインにしたりバラバラではあるが、平均して1日1回飲んでいる。

そもそも私は目的の食事(食自体を楽しむもの)と手段の食事(栄養を摂る、腹を満たすだけ)を分けたくて、平日の朝昼はできるだけ時短で栄養だけ摂れたらいいのになあとずっと思っていたので朝食プロテインは理想に近い。少し腹持ちが足りないので次の食事が迫っているとき限定ではあるのだけれど。

 

プロテイン、いつの間にかすごく市場が拡大していてドラッグストアに行くとプロテインコーナーがびっくりするほど広い。

我が家は夫が元々プロテインを飲んでいて、夫はソイプロテインを飲むとお腹が痛くなるのでシェアできるホエイプロテインから探している。

まだ色んな味を買って試し始めているところだけどザバスのリッチショコラが圧倒的に美味しくて飲みやすい。毎日同じ味だと飽きるのでヨーグルト系もいいのがあればいいな〜と思っている。

文房具にハマった

手帳やシールが流行ってるのは知ってたけど、今の時代わざわざアナログ管理をできるのはマメな人だけ、私には無縁…と思っていたけど、小さなきっかけが積み重なって沼に転げ落ちてしまった。

その1. 少し前からpodcastを聞くようになったのだけど、その中でも好きなチャンネルの一つ、小沢あやさんの「働く女と〇〇と」の手帳回を聞き、「手帳を複数個使い分ける…?」「クリアM5…?」と新たな世界が広がっていることを知り、そのままゲストのねぼうさんのブランドASANELのインスタを覗いて見ると、まあなんと世界観が好みど真ん中だったのだ!

働く女と○○と。:Apple Podcast内の#68 生活を楽しみたい人のための、手帳の選び方。【ゲスト:ねぼう(文具ブランドASANEL)】

www.asanel.net

その2. 家族でハンズに買い物に行ったときに文具祭りというイベントをやっており、そこで見つけたシールがめっっっちゃ好みで、思わず爆買いしてしまったのであった。。

f:id:mikkihiiri:20240413102605j:image

そしてそのままの勢いでASANELさんでもポチポチ…

f:id:mikkihiiri:20240413102638j:image

文房具の良いところと恐ろしいところは単価が安いのと、腐らないからとりあえず買っちゃえばいいじゃ〜ん!になりやすいところですね。

最近はメルカリでいろんなシールの詰め合わせを買ったり、minneでお気に入りの作家さんを探したりしています。

好みのものはASANELさんの他には

マインドウェイブから出ているシール、マスキングテープ

特にランドスケープのシリーズは大好き!

www.mindwave-store.com

 

LittleBrillianddaysさんの作品

minne.com

効率厨デジタル厨なので、アナログ手帳でスケジュール管理したり、日記を書いたりは続かないと思うのだけど、シールでコラージュノートを作るというのはちょっとやってみたい。絵本を作るみたいで楽しそう。

f:id:mikkihiiri:20240413182354j:image

ちょっと始めてみたの写真

note.com

子がもう少し大きくなったら一緒にできたりするのかな。とかわくわくしながら色んな方のYoutubeやインスタを覗く日々。

推しができた

これ!最近のメイントピックなんだけど、メイントピックすぎて個別でちゃんと布教エントリを書きたい…!

昨年末に放送されていたproduce 101 Japanにどハマリし、そこからME:Iを追いかけている。デビューが近づくにつれてメディア露出が増えてきて毎日たのしい!

もちろんファンクラブにも入り、プラメも取っている。

1pickは高見文寧ちゃんと加藤心ちゃん(1じゃない…)、でもみんな好き。高見文寧ちゃんは溢れ出る音楽愛と圧倒的なパフォーマンス、加藤心ちゃんは人柄と笑顔、ステージ上でのキラキラした姿が推しポイントです。

推しが頑張っているから私も頑張ろうと思えて語学の勉強を始めたり、運動習慣を頑張ったりしていて、明らかに生活にいい影響が出ている。

 

春だから、というのもあるかもしれないけどここ数年私は花粉症で春はすべてのやる気を失っているので、これだけいろんな趣味ができたり始めたりしているのはやっぱり推しができたのが大きいんだろうな。推しは生活の原動力。。まとめるとそんな話でした。

子供の収納棚をDIYした

子が生まれたときからカラーボックス×2でベビー服&小物収納をしていたのですが、その後買った絵本棚と色が合わなかったのと、収納力をもっと上げたいと思ってDIYしました(夫が)。

候補だったもの

LOWYAのハンガーラック

www.low-ya.com

→収納力とサイズは求めていたものにほぼベストなぐらい近かったのだけど、絵本棚と合わせて木の質感が欲しかったのでやめた。

絵本棚はLOWYAなので、それと質感の合ったベビー収納棚を出して欲しい…。

SHIRAI STOREのラック

shirai-store.net

→デザインがとても好みだった!しかし絵本棚と微妙にサイズが合わなかったのと、お値段がちょっと高め…。

絵本棚もSHIRAI STOREさんで揃えても良かったかもなとは思った。

無印良品のパイン材ユニットシェルフ

www.muji.com

→組み合わせの自由度が高いのとシンプルなつくりなので、将来別の用途(例えば私のコレクション棚とか)に転用できそうなのが◎。しかし今回の部屋のスペースに合ったものがなかった。

 

と色々調べて、もうこれは作るのが早いでしょ!となりました。

参考にしたのはRoomClipのこちらの投稿。

roomclip.jp

完成形

こんな感じになりました↓

f:id:mikkihiiri:20240318164833j:image

材料

コーナン フリーラックポール×2

部屋の高さに合わせてカットしてもらいました。

見た目的にはRoomClipの投稿のように溝がない方がすっきりして良いけど、溝に板をはめ込む方が作るのと棚板を動かすのが簡単。まあ気が変わったらブラケットに変更しても良いし…(と気楽に考えられるのがDIYのいいところだと思っている)。

ラブリコ×2セット
コーナン&カインズ パイン材集積材(幅880mm×奥行き300mm×厚み16mm)

厚みは柱の溝に合わせたもの。

幅は前回使っていたカインズのカラーボックス×2と同じ幅。奥行きは同じくカラーボックスとほぼ同じサイズ、です。

カラーボックスとサイズを合わせることでインナーボックスがシンデレラフィットしてくれます。

最初3枚をコーナンで買い、その後カインズで2枚買い足しました。ありがたいことに、どれがコーナンでどれがカインズかもう分からないぐらい差異がないです。

カインズ インナーボックス(ナチュラル)

以前もカインズのものを使っていたので同じ色を買い足しました。

カインズ マルチバー

www.cainz.com

余談

あと、マストではないと思うけど、床のラブリコの設置箇所に別のDIYの余った木の切れ端を置いて畳に跡がつかないようにしています。これは夫のアイデア

感想

収納力が上がって満足です!どさくさに紛れて私のぬいぐるみも飾るスペースができたのが嬉しい(我が家にはまだまだ私のぬいぐるみがあるのだ…)

上の方のボックスには万が一地震が起きて落ちてきても危なくない軽い布物メインで入れています。といってもカメラや吸引器も置いている…。というのは、今だと子どもの手に届くところに置いていた方が引きずり回したりして危ないという事情があり。

どこに何を置くかはまだ決定していないので(この写真撮ってから現在ですでにちょっと変わっている)、日々考えながらこちょこちょと移動させていこうと思っています。

過去の育児関連記事

mikkihiiri.hatenadiary.jp

mikkihiiri.hatenadiary.jp

mikkihiiri.hatenadiary.jp

mikkihiiri.hatenadiary.jp

mikkihiiri.hatenadiary.jp

0歳児気に入った絵本

子育てしてたら絶対と言っていいほどハマるのが絵本沼だと思う。

特に子供が0歳の頃は私も絵本にお熱で、夜間授乳中にインスタなどでおすすめ絵本を調べまくる日々だった。

ただ、どうしてもインスタで紹介されるものはどれも同じになってくるので、「子供がいる友だちに教えてもらう」「図書館や絵本専門店の店員さんのおすすめを聞く」「書店以外の絵本コーナーのあるお店に行く(行きやすいところだと無印とか)」などしていた。

と言いながらなんだかんだ流行りや定番のものが多いので、情報共有というよりは自分の備忘録的な意味が強いのだけど、特によく読んだものをまとめておきます。

低月齢(主にねんね期)

もいもい

2020年代の定番といえるほどみんな読んでいるもいもい。私はお友達から出産祝いに頂いて知りました。シナぷしゅと同じ監修のキャラクターなのでシナぷしゅにもコーナーがある。ほとんど「もい」しか言葉がないので低月齢にぴったり。泣くしかしなかった時期でも気に入って、見せると泣き止んだりじーっと見たりしてくれていました。今でもおむつ替えとかじっとしてほしいときに見せている。

しましまぐるぐる

インスタで出てくる率1位(※個人の感覚です)。低月齢向けのコントラストの強い色使いと、言葉のリズムなど工夫された本。

言葉が短いので0歳児向けだし親もすぐに覚えて本を見ずに読み聞かせできるようになった…笑

ダイソーでグッズ展開もしていて可愛いのでいろいろ買ったな〜。

あかあかくろくろ

こちらも同じシリーズ。うちは「しろー」がお気に入りのページでした。

じゃあじゃあびりびり

これも大定番で、語感を楽しむもの。1歳になってもまだまだお気に入り。

ねがえり以降

ふしぎなにじ

こちらももいもいと一緒に出産祝いで頂いたもの。子供はある時から鏡を見るのにハマるのでそれぐらいの時期からこの本もヘビロテしていた。

きょうのおやつは

ふしぎなにじと同じ作者さん(作者派生するの、あるある…)。

ホットケーキを作る話でこちらのほうがストーリー性が少し高いので読み聞かせの抑揚がつけやすい。(0歳の絵本って抑揚どうつければいいのか分からないものが多くないですか!?)

猫ちゃんも出てくるのが個人的にポイント高い。

はらぺこあおむし
はらぺこあおむし

はらぺこあおむし

Amazon

これも世界の定番だけどやっぱりうちの子も気に入った。

私は子供が生まれるまで「青虫か〜」って感じであまり好きではなかったのだけど、色彩がおしゃれでだんだん気に入ってきた。(食べ物のページはかわいい)

子供が喜ぶカラフルさとおしゃれさを兼ね備えているコンテンツだと思うので大量のグッズ展開がなされているのも納得である。

ある時のひよこクラブの付録がはらぺこあおむしのお風呂ポスターで、今でも毎日指差ししているので買ってよかったです。

いっぱいスイッチ

これは絵本というよりはおもちゃだけど、0歳育児でお世話になった1位かもしれない…!

いろんなスイッチがあるのだけど、寝返りできるようになったころから真ん中のスイッチをひたすら連打するのにハマっていた。親がご飯食べたいときとか車移動中のぐずり始めに大活躍してくれた。

最初は大きいボタンを手のひらで叩くだけだったのだけど、いつの間にか指で押せるようになり、そのうち色んなスイッチを操作できるようになり、、と成長を感じられるのも良かった。

いろとかずであそぼうよ/えいごであそぼうよ

急に英才教育っぽくなったけど(笑)、ねずみの絵が可愛くて私が気に入って買ったもの。

読み聞かせというよりはぺらぺらめくって楽しんでいる。読むよりも触るのが気に入ってるっぽい。

10ヶ月ごろからとにかくボードブックの絵本を自分でめくるブームが来てたなあ。

まるまるころころ

しかけ絵本。10ヶ月のときに絵本専門店の店員さんに薦めて頂いて買った。1歳過ぎぐらいまで一軍でした。

出産・育児関連の記事

mikkihiiri.hatenadiary.jp

 

mikkihiiri.hatenadiary.jp

 

mikkihiiri.hatenadiary.jp

 

mikkihiiri.hatenadiary.jp

 

mikkihiiri.hatenadiary.jp

 

mikkihiiri.hatenadiary.jp

 

服の見直しと衣類のリサイクル

同じよーーな服ばっかり買ってしまったり、数あるわりにはうまく着回せてないな…という悩みを抱えつつ無駄に服を持っていた私ですが、ここ数年は服の数を減らすことに成功しています。

洗濯の頻度が増えた(以前は週末しか回していなかったが、今は普通洗いと手洗いコースを日替わりで回している)ため、1シーズンで3パターン+一張羅があれば全然暮らせる。しかも、服が多いとクリーニング代もかかるし衣替えも面倒。

ということが分かっても、服を捨てるということが結構苦手でした。原因を考えてみたところ、

「なんとなく、いつか着るかもしれないと思ってしまう」   

という気持ちが大きいことに気づきました。というのも、買ったけど着てない服をメルカリに出品するのは割と罪悪感なくできるので、何かしら活用されるかもしれないと思うと手放すことができるのです。

ということでやってみたのは以下の2点。良ければ参考にしてください。

1. 捨てる服の一時置き場を作る

30代になり、「全然綺麗だし着れるけどもう気に入ってないので着ない」と感じる服が本当に増えた。そういう服は衣替えのタイミングで「一時置き場」を作ってそこにためていきます。一時置き場は普段見えない場所ならどこでも良くて、私はクローゼットの一番下の段の奥に整理整頓することもなくどんどん放り込んでいきました。

そして丸一年置いてみる。その服を思い出して「やっぱりいるな」となったら戻すし、思い出さなかったら処分。

戻す可能性があるから一時置き場にはためらいなく放り込めるし、気に入っている服だけのクローゼットの状態が心地よくてここからむやみに増やそうと思わなくなったのが良かったです。

2. 処分の仕方を変える

最初に書いた「罪悪感」を生み出さないと、時代的にもできるだけ資源再生に取り組みたいので、できるだけ捨てない方法を採用しています。

・古布再生に出す

一番手軽でお金もかからない方法。段ボール回収とかやってるところでたまに古布回収もあるところがあるので、そこに出す。

・社会貢献系(古着deワクチン)

不要な衣類を処分+寄付もできてしまうサービス。ワクチン寄付や雇用創出など色んな良いことが生まれているようなのでたまに利用しています。

申し込むと回収キット(巨大な紙袋)が送られてくるので、その中に不要な衣類をつめこんで集荷を申し込むだけ。バッグや靴も送れるし、集荷がセットになっているのが便利でお気に入り。

furugidevaccine.etsl.jp

子育てにおける秘密の武器! #シナぷしゅ のお気に入り曲

↑タイトルはAIに付けてもらいました

 

「シナぷしゅ」というテレ東の0〜2歳児向け番組がある。

子育て中の友達がこぞってハマっており、うちも生後2ヶ月ぐらいからなんとなく流すようにしていたら、子もすっかりハマり、なにかとじっとしていて欲しいときに流すとじっと見ておいてくれるようになった。

2ヶ月ぐらいでテレビ番組を見せる意味あるか!?と思っていたけれども、赤ちゃんは単純接触効果が極めて効果的な生き物であるため、寝返りしたり動き始めたころには慣れ親しんでいるコンテンツがあるのとないのとでは大違い。ああシナぷしゅ、あなたがいないとオムツ替えも爪切りもごはん作りも詰んでいた。。

 

私の考えるシナぷしゅの最大の魅力は歌のクオリティの高さと多様性。

毎月ツキウタという新曲が1曲出されるのだけど、それ以外にも不定期で新しい曲がどんどん出てくる。それもいかにも子供向け童謡!という感じではなく、大人が聞いてもハマるようなポップスだったり器楽曲だったりするのがポイント高い。その上で対象年齢の子供がハマるような仕掛けもされているな〜と感じている。

私自身あまり童謡が好きではないし、自分が好きな音楽を聞いて欲しいのでこれは嬉しい…!

ということで、お気に入りの曲を紹介します。

みんなのたんじょうび

www.youtube.com

今一番好きな曲!アニメーションもボーカルもすごく可愛くて子供向けって感じなのだけど(実際子供受けが良い)、スイングと非スイングのリズムが切り替わったり、ギターソロがちゃんと入っていたり、小さなテクニックが効いている。

あまり表情が変わらないカエルがツボ。

あたらしいパターン

www.youtube.com

サウンド、特にベースがかっこいい!歌詞もたしかにそうだよね!と納得する感じ。

あべこべ

www.youtube.com

初めて聞いたとき「攻めてるな!?」と衝撃を受けた曲。耳に残る!

さんごdeタンゴ

www.youtube.com

これも「コシコシカー」のフレーズが耳に残る…。歌っているEvan Callさん、ちょくちょくシナぷしゅに曲提供しているのだけど、実は「鎌倉殿の13人」のメインテーマ曲を作っている人だったり活動の幅が広くてすごい。

トロトロレトロちゃん

www.youtube.com

最近の流行りのレトロ感満載の曲。こういう歌謡曲っぽい歌い方の曲良いよね。ホットケーキってレトロなの…!?(驚愕)

かぞえうた

www.youtube.com

イントロからもうかっこいい〜!これは普通にポップス曲として好き。去年の自分がspotifyで聞いた曲上位に入っていた。大人におすすめするならこれかなあ。

Tout est tout pour l'ete

www.youtube.com

www.youtube.com

夏とクリスマスのバージョンがあるこのぷしゅぷしゅの作画がめっちゃ好き。カーヴィみたいで可愛い!

クリスマスの絵本は買ってしまった。

www.amazon.co.jp

ユキテとマリテ

www.youtube.com

器楽曲お気に入りその1。曲の緩急と可愛いアニメーションで何度見ても飽きない。実は寝ている方の子(がマリテなのか…?)が狸寝入りだったり芸が細かい。

んぱぱぱぴぴぴん

www.youtube.com

器楽曲お気に入りその2。クラシックというよりは映画音楽っぽさを感じるところもあって馴染みやすい。好きな人が多そう。

 

最後に、私がシナぷしゅを知ったきっかけになった記事です↓

www.oukakreuz.com

買ってよかった2023

いつの間にか年末!買ってよかった記事が増えてきてほくほくしているので私も書きます。いつも言ってるけど買ってよかったと鞄の中身は全員書いてほしいぐらい好きなテーマ。

生活

ラグ

f:id:mikkihiiri:20231209130909j:image

今年一番思い切った買い物。よく行く家具屋さんでペルシャ絨毯のフェアをやっていたので覗いてみたら、まんまと好みの柄に出会って即決してしまった…!昔からペルシャ絨毯の雰囲気が好きで、いつかは欲しいな〜と思っていたので一つ夢が叶った。

ただ、部屋のインテリアがラグに負けてる気がする…!我が家は絶賛子育て中で、至る所にジョイントマットを敷いているし、家具の角にもふわふわのテープを貼ってるし、というかトイトレ始まったらラグは一旦しまうつもりだし、ラグも含めたインテリアの構築はまだまだ先かな〜と思いつつ、まあこういうのは基本値上がりし続けるものなので早く買うのが結果的に節約になるので良し。

猫ちゃんが毎日気持ちよさそう〜にゴロゴロしていてそれも買ってよかった理由の一つ。

掛け時計

room.rakuten.co.jp

長年使っていたものが色褪せて見えにくくなってきたので買い替え。

おしゃれで、かつ子供のことを考えて数字が書いてあるものが良いかな?と思い探してたらレムノスにたどり着いた。フォロワーさんも同じものを使っていたのでこの条件だとほぼレムノス一択になるのかも…?

圧力鍋

重たいので洗うのが若干面倒ではあるけど、料理の幅が広がった!牛すじを調理できるのが嬉しくて一時期牛すじメニューばっか作ってたな。

その他だと角煮をよく作る。夫はうどんを茹でるのとかにも使ってる。

ろくすけの塩

ちょっといいお塩。高級なんだけど全然減らないしコスパ良いと思う。

おうち焼肉の格が一気に上がる。(ちなみに我が家のおうち焼肉はこれの他にマキシマム、トップバリュのスパイス、わさび塩、タレを自分で好きにかけていくスタイル)

お肉を付けて食べるor塩むすびにするのがお勧め!

レスポのショルダーバッグ

f:id:mikkihiiri:20231209095010j:image

メルカリで買ったものだけど今年ベストバイ。

少し前にANAの機内販売限定だったモデルです。

まずサイズ感が最高!コンパクトなのに500mlペットボトルが入る。素晴らしい。そしてデザインも持ってる服何にでも合う!

最近はマザーズバッグはじめクソデカ鞄ばかり持っていたので、久しぶりのコンパクトな鞄にうきうきしている。

フジコ眉ティント

最近、ちょっとした外出は日焼け止め+眉毛しかやってないのだけど、それすら手間を省きたくてたどり着いたのがこれ。夜に書いてそのまま寝て次の朝剥がしたらそこから2〜3日持つ。便利すぎる…!

書いてる間はイモトアヤコみたいになるので家族がいたらびっくりされることだけが難点。笑

スーツケース(サムソナイト)

room.rakuten.co.jp

使ってた大容量スーツケース(ベルメゾン、10年選手)にカビっぽいものを発見したので買い替え。色々店頭で持ってみてサムソナイトのシーライトがそれはもう驚く軽さだったのでこれに決めた。高いので楽天買い回りを活用するのがお勧め。10年以上は使いたい。

94Lは無料で機内預けできるサイズの中ではほぼ最大かな?一人用には多分大きいので家族旅行や帰省でメインに使うと思う。夏の帰省で一度使ったけど、夫と私の荷物をまとめられたのはかなり便利だった。

子育て

体温計

耳で測る体温計を産前に買っていたのだけど、子の耳の形に合ってないのか明らかにちゃんと測れていなくて(35.0とか出る)、大人用の体温計で60秒じっとしといてもらうのがハードモードだったので脇に挟む20秒タイプのものを購入。すごく!すごく良いです!

しかし購入後1週間ほどで子がどこかに持っていったのか紛失した…!買い直すかめちゃくちゃ迷ってる。

絵本棚

f:id:mikkihiiri:20231209095711j:image

絵本もおもちゃも増えてきたので購入。LOWYAさんのは値段と品質とデザインのバランスがちょうど良い。絵本の表紙が見えるように飾れるのが良い。あと子がお気に入りの絵本を自分で持ってくるようになって可愛いです。

子が産まれてから絵本はめちゃくちゃ買ってるのだけど、それはまた別記事で書きたい。

スタッキングカップ

room.rakuten.co.jp

生後半年ごろに買ったのだけど、すごく長く遊べる…!これは子育て中の方皆さんにお勧めしたい!

最初は手に持ってカチカチ鳴らすところから始まり、親が積んだタワーを崩すようになり、最近は自分で積んだり、大きなカップに小さなカップを入れれるようになり(その手前で小さなカップに大きなカップを無理やり入れようとしていてそれも可愛かった)、こういうシンプルなおもちゃって成長過程が目に見えるのでとても良いなあと思いました。穴が開いているものはお風呂で水を入れて使ったり、お砂場遊びにも使えるのでいくらでも使い倒せる。

mushieのくすみカラーに惹かれて買ったけど、もっと安いのもいくらでもあるし、正直なんでも良いとは思う。

積み木

room.rakuten.co.jp

よく行くおもちゃ屋さんに私がカリスマ店員と崇める方がいて(その人の説明を聞くと何でも買わないとと思ってしまう説得力がある)、その人に勧められたワクブロック。

色んな色形があるよりこういうシンプルな方が子供は遊ぶ、シンプルな方が遊びの幅が広がる、手に持ったときの感じがとても良いように計算されて作られている、そうです。

いやいやこれは高過ぎでしょ!!と私も思ったんだけど、子が最初に触った時から興味持ってたのと、何より木の質感がほんとーーーに良くて私が一目惚れしてしまったのでした。写真でも伝わりますかねこの美しさが…。どう積んでも美しいので私もハマって積み上げてる。

最近は子が積み木を積めるようになって、めちゃくちゃ楽しそうで何よりです。子供って何も教えてなくても自分でスッと色んなことを吸収してできるようになっていくよな〜と感動することが多い一年だった。

課金

去年から原神をやっていて、流石に微課金勢になってきました。今年引いたキャラは以下。

アルハイゼン→推し。強い!かっこいい!

f:id:mikkihiiri:20231209173906j:image

リネ→推し。強い!騙されたい!

f:id:mikkihiiri:20231209175626j:image

鍾離→最強シールド。私みたいなアクションスキル低い人にお勧め。

f:id:mikkihiiri:20231209175635j:image

神里綾華→探索も戦闘も使いやすいので特に推しがいない人にお勧め。

f:id:mikkihiiri:20231209175722j:image

胡桃→海灯祭のラップが可愛過ぎてお迎えした。オタクが好きそうなビジュアル。私のアクションスキルが低くて使いこなせていない。

f:id:mikkihiiri:20231209175728j:image

アルハイゼンとリネはフィギュアが出たら買っちゃうだろうなってぐらい好き。

次はリネが復刻したときに武器ガチャに挑戦してみようかと思っています。

昨日発表された千織さんはちょっと気になるね…!!

 

育休手当も終わってしまったので最近は慎ましく生活している。断捨離も兼ねてめっちゃメルカリしているのだけど、過去の買ったけど使ってないものをちゃんと思い出すことで、無駄遣いを省く感覚が身についてる感じがする。

これからはもっと買い物上手になりたいな〜

0歳ベビーの旅行デビュー 長良川温泉1泊2日

10ヶ月の赤ちゃんを連れて旅行デビューしよう!ということで岐阜県長良川温泉に行ってきました。

レトロ可愛い町並み

情報収集

エリアも何も決めずにネットで情報を集めてるとしんどくなったのでじゃらんベビーを購入。

www.jalan.net

目的が明確になって探すのは圧倒的にネットが便利だけど、ぱらぱらといったりきたり見しながら情報を探すのはやっぱり雑誌が便利なんだよなあ。

 

その中から、長良川温泉の十八楼という旅館に行き先を決定。

www.18rou.com

理由としては、

・街並みが綺麗で、歩くだけで楽しめる

・一つの通りにお土産物屋さんやご飯処が集まっていて移動が楽そう

・宿がベビープランを打ち出しており、赤ちゃん連れでも気兼ねなく利用できそう

などですが、最大の決め手は

ベビー向けプランの一環で、夕食で赤ちゃん用の手作り離乳食を出してくれること

でした!

ベビープラン

十八楼は「赤ちゃん安心プラン」を打ち出しているだけあって、赤ちゃん連れでも快適なサービスがいっぱいありました。

・お部屋にベビーソープ、おむつ用ゴミ箱、ベビー布団、バンボを用意してくれる

(哺乳瓶消毒とかもあるらしい)

f:id:mikkihiiri:20230903153312j:image

・チェックアウトが11時

・夕食/朝食会場に赤ちゃん用チェアがある(これはプランとは関係なさそう)

大浴場にはベビーバスもあったから赤ちゃんも一緒に入れるっちゃ入れるけど、うちは赤ちゃんは部屋風呂で洗って夫婦交代で温泉にゆっくり浸かりました(笑)

それでは、旅行を振り返っていきます。

1日目

出発〜宿到着

準備になんだかんだ時間がかかったり(あるある)、SAで子が周りに興味津々でなかなかご飯を食べてくれなかったり(あるある)で到着したのは夕方近く。

ロビーがとても綺麗だったのでゆっくり見て回りました。

ロビーにいるだけで癒やされる

川が目の前!

松尾芭蕉ゆかりの地なので、なんと俳句を投稿できる…!
(投稿作品がロビーに飾られていたけど、みんな上手かった)

f:id:mikkihiiri:20230903153427j:image

ウェルカムドリンク!夫は早速ワインを飲んでいた

ウェルカムアイスキャンデー。夏にこれは最高すぎる!

アルコール消毒可愛すぎる!

チェックイン!お部屋からも川が綺麗に眺められました
f:id:mikkihiiri:20230903153451j:image

いい時間に近隣を歩きながら説明してくれるミニツアー(予約不要)があったので参加。戦国武将ゆかりの地なのだけど、夫婦共に歴史に疎いので名前を出されてもあまりピンとこず…笑

しかしこの辺り、建造物自体に歴史があるため、面白い小噺がたくさんありました。

例えば商人の家は武士を見下ろす2階があることが良くないとされていたため、2階部分はロフトのようにしか使えなかった、とか。

f:id:mikkihiiri:20230903160735j:image

あとはお土産屋さんをぶらぶらしたり

宿の向かいのお土産屋さん、長良川デパート。とても可愛いお店だった!

鵜飼い(鵜で鮎を取る漁を船から見るショー)の事前説明を見に行ったりして夕食までの時間を過ごしました。

f:id:mikkihiiri:20230903160815j:image
f:id:mikkihiiri:20230903160811j:image
f:id:mikkihiiri:20230903160808j:image

夕食

お野菜もお魚も、鱧、飛騨牛、鮎、鰻、、どれも最高に美味しかった!

f:id:mikkihiiri:20230903153754j:image
f:id:mikkihiiri:20230903153751j:image

十八楼美食倶楽部が気になる

夫が頼んでいた飲み比べセット

離乳食はこんな感じ。これにお粥がついてきました。豪華!

バタバタしていたため、向かいから撮った写真しかない

持っていかなくていい便利さももちろんだけど、大人がコースを食べている横で赤ちゃんも手作り旅館食を一緒に食べられたのがとても良かった。

普段食べさせてる量の倍ぐらい出てきたのでちょっとひるんだけど、ぺろっと完食してた。美味しかったんだろうな!

夕食は半個室の会場で、ベビープランがあるからか赤ちゃんが多いように感じた。泣き声もよく聞こえて、お互い様なので気が楽だったな〜。

温泉

今回、泉質がとても好み!だと思った!夏だし暑いからさっと入るぐらいでいいかな〜と思ってたのにめちゃくちゃ長湯した。体の芯から温まる感じが気持ちよかったな。

あと、温泉のリアルタイム混雑具合をwebで見れるシステムがあって地味に便利だった…。

2日目

起床〜チェックアウト

朝食はビュッフェ。

小鉢が充実してたのが朝に食べやすくてありがたい。

特に朴葉みそ(大好きなんです)と鮎出汁茶漬けがとても美味しかった!

f:id:mikkihiiri:20230831232734j:image

子にはお粥、納豆、フルーツをピックアップして食べさせた。

 

その後は温泉2回目。女風呂は蔵の湯に入れるのが朝だったので入った。

11時チェックアウトの手前に入ったのでほぼ貸切…!

www.18rou.com

昼食

お昼ご飯は食堂 こよりさんで。

f:id:mikkihiiri:20230831233023j:image
f:id:mikkihiiri:20230831233026j:image
f:id:mikkihiiri:20230831233029j:image

定食というかほぼコースでは…?という充実の内容。

お野菜とお魚が上品な味付けでとても美味しかった!

平日ランチでも当日受付が終わってたりするので予約必須です!

観光

岐阜公園(結構広い)をぶらぶらと散歩。

f:id:mikkihiiri:20230903153850j:image
f:id:mikkihiiri:20230903153846j:image

七天神像(原神ネタ)だ!と勝手に盛り上がった

ロープウェイに乗りました

f:id:mikkihiiri:20230831233515j:image

リス公園へ!

f:id:mikkihiiri:20230831233550j:image
f:id:mikkihiiri:20230831233559j:image

可愛いいいい…!

そこまで広くはないけど結構な数のリスがいて、ご飯をあげられます。

いろんな年代や国籍の人がいたけど、みんなにこにこしてて世界平和がここにあった。

 

その後は展望台へ。

岐阜城もあるのだけど、城にそこまで興味がないので展望台まででいっか〜と言っていたら展望台までもまあまあな階段を登る必要があって、真夏のお昼にはなかなかきつかった。けどこれだけの絶景が見れたので満足!

名古屋まで見えるとか

f:id:mikkihiiri:20230831233809j:image

あまりにあちこちで売られているので気になって買ってしまった長良川サイダー。ここで飲むのが間違いなく一番美味しいと思った…笑

昼食を食べたお店で紹介してもらった絵本屋さんが帰り道にあったので寄ることに。

www.ehon-ookinaki.com

絵本とおもちゃのお店ってなんでこんなにときめくんでしょうね…。

月齢と持っているお気に入りの絵本をお伝えして、お勧めのしかけ絵本を教えてもらって購入。とても気に入ってくれて、帰り道に早速遊んでいた。笑

おわりに

とても良い旅行でした。

旅館泊まって温泉入れたらいいか、ぐらいに思ってたけど意外と色々できた!

特に旅館の十八楼は本当にお勧めなので子連れでもそうでなくても是非行ってみてください!