12月〜1月の成功お買い物一覧です。1月結構買ったなあ。
Amazon Fire HD 10タブレット
持ってたAndroidタブレットがOS7に上げられなくなってどうしよう…と迷っていたところにセールが来て(当時)1万円切っていたので購入。結論から言うと本当に買って良かった!前回持っていた8インチよりサイズが大きくなったから雑誌がより読みやすくなったし、何より安い!10インチタブレットが4桁ってどういうことですか!動作もバッテリーの持ちも全然満足しています!
2/3 23:59までタイムセール中で1万円ちょいで買えるっぽいので迷っている方にはぜひおすすめしたい!
ちなみに契約している雑誌サブスクのdマガジンはAmazonOS対応アプリがないのでちょろっといじってAndroidアプリが使えるようにしました。方法は検索すると出てきますが自己責任でどうぞ。
ソファーのすべり止め
我が家はソファー+こたつで運用していて、この時期はこたつに入っているのでソファーが背もたれと化すのですが、もたれる度にソファーがずり下がっていくのが地味にストレスでした。そんな中これを発見し買ったところ、もうソファーが動かざること山の如しとなってくれて非常に快適。1000円ぐらいだしソファー持ちにはおすすめ。足が細いスタイリッシュなやつだと見た目が損なわれるけど…。
来世ではちゃんとします 4巻
なんでこんなに好きなんだろう…1巻がお試し無料期間だった時に出会ってそこから速攻全巻買った漫画の新刊。リアルな世界観と全員好きになれるキャラクターのおかげで何回も読み返してしまう。それぞれ拗らせているけれども職場の人間関係が良好なのと全体の空気感が明るいのが良い。全員幸せになってくれー!
無印良品 リップエッセンス
前にさっしーがツイートしてた無印のリップエッセンスがめちゃくちゃ良い。こんなに唇が保湿された状態で朝を迎えられるのか!という感動。触るとめちゃくちゃベタベタするけど唇の感触としては気にならない。割れたときの補修はモアリップ、予防はこっちかな。https://t.co/bBeXZMhdqu
— みきひり (@pandaunicon) 2020年1月15日
唇が基本的にばっきばきなんですがこれを塗って寝たら朝もぷるぷる!かつ色も良い感じに補正されている気がする!最近薬用リップでしっくりくるものがなかったのでしばらくこれをリピすると思う。
ロエベ ミニ財布
昨日買ったロエベのミニ財布可愛すぎる〜中の色が可愛すぎる〜!このカラーは入ったらすぐ無くなるらしくて昨日入荷で最後の一つだった… pic.twitter.com/0KPyHjTygY
— みきひり (@pandaunicon) 2020年1月20日
荷物くそ多い女なんですが最近は現金を使う機会がめっきり減ってきてとりあえず財布から軽くしようと半年ぐらいミニ財布難民してたら、百貨店でこの子と出会いました。入荷即売り切れるカラーで最後の一個、という殺し文句で即決。まだおろしてないけどたまに眺めてニヤニヤしている。ミニ財布はハイブランドのものでも比較的手を伸ばしやすいからいいよな〜と思う。
バレンタイン
ストアで一目惚れして買ったやつ。オールドミッキー好きなのでこのデザインはたまらんし赤なのも可愛いし生地がしっかり分厚いのも良い。これで1200円はコスパ良いと思う。 https://t.co/cNxCwcUO3g
— みきひり (@pandaunicon) 2020年1月24日
ノーチェックだったけどディズニーストアのバレンタインがめちゃ可愛かった。
年々ピエールルドンへの課金が上がっていく。今年は2020年の10粒入りボックスを買ってみた…楽しみ! pic.twitter.com/eQVIWH2h49
— みきひり (@pandaunicon) 2020年1月24日
毎年課金しているピエールルドン。まあこれしか買わんし10粒入り買ってもいいやろ〜と思っていたところ、
閉店間際15分で3つ衝動買いしたやつー紙袋可愛い!食べるの楽しみやなあ #エスコヤマ pic.twitter.com/ejoxNXlGDA
— みきひり (@pandaunicon) 2020年1月31日
阪急梅田店でずらっと展開していたエスコヤマに惹かれてたくさん買ってしまったの巻。一応厳選してこれ。来年はもっとちゃんと調べていっぱい買ってみようかな…。
Netflix
契約しました。きっかけは嵐のドキュメンタリーだけどほとんど水曜どうでしょうしか見てないwあとはこんまりも見始めた。ドラマも手を出していきたいな〜。