子が生まれたときからカラーボックス×2でベビー服&小物収納をしていたのですが、その後買った絵本棚と色が合わなかったのと、収納力をもっと上げたいと思ってDIYしました(夫が)。
候補だったもの
LOWYAのハンガーラック
→収納力とサイズは求めていたものにほぼベストなぐらい近かったのだけど、絵本棚と合わせて木の質感が欲しかったのでやめた。
絵本棚はLOWYAなので、それと質感の合ったベビー収納棚を出して欲しい…。
SHIRAI STOREのラック
→デザインがとても好みだった!しかし絵本棚と微妙にサイズが合わなかったのと、お値段がちょっと高め…。
絵本棚もSHIRAI STOREさんで揃えても良かったかもなとは思った。
無印良品のパイン材ユニットシェルフ
→組み合わせの自由度が高いのとシンプルなつくりなので、将来別の用途(例えば私のコレクション棚とか)に転用できそうなのが◎。しかし今回の部屋のスペースに合ったものがなかった。
と色々調べて、もうこれは作るのが早いでしょ!となりました。
参考にしたのはRoomClipのこちらの投稿。
完成形
こんな感じになりました↓
材料
コーナン フリーラックポール×2
部屋の高さに合わせてカットしてもらいました。
見た目的にはRoomClipの投稿のように溝がない方がすっきりして良いけど、溝に板をはめ込む方が作るのと棚板を動かすのが簡単。まあ気が変わったらブラケットに変更しても良いし…(と気楽に考えられるのがDIYのいいところだと思っている)。
ラブリコ×2セット
コーナン&カインズ パイン材集積材(幅880mm×奥行き300mm×厚み16mm)
厚みは柱の溝に合わせたもの。
幅は前回使っていたカインズのカラーボックス×2と同じ幅。奥行きは同じくカラーボックスとほぼ同じサイズ、です。
カラーボックスとサイズを合わせることでインナーボックスがシンデレラフィットしてくれます。
最初3枚をコーナンで買い、その後カインズで2枚買い足しました。ありがたいことに、どれがコーナンでどれがカインズかもう分からないぐらい差異がないです。
カインズ インナーボックス(ナチュラル)
以前もカインズのものを使っていたので同じ色を買い足しました。
カインズ マルチバー
余談
あと、マストではないと思うけど、床のラブリコの設置箇所に別のDIYの余った木の切れ端を置いて畳に跡がつかないようにしています。これは夫のアイデア。
感想
収納力が上がって満足です!どさくさに紛れて私のぬいぐるみも飾るスペースができたのが嬉しい(我が家にはまだまだ私のぬいぐるみがあるのだ…)
上の方のボックスには万が一地震が起きて落ちてきても危なくない軽い布物メインで入れています。といってもカメラや吸引器も置いている…。というのは、今だと子どもの手に届くところに置いていた方が引きずり回したりして危ないという事情があり。
どこに何を置くかはまだ決定していないので(この写真撮ってから現在ですでにちょっと変わっている)、日々考えながらこちょこちょと移動させていこうと思っています。